豪華に見えてとっても簡単な「アクアパッツア」魚介の旨味とトマトの酸味が蒸し汁に溶け込んだぜいたくな味わいの本格イタリアンを作ってみませんか?ワインにもよく合うオススメの料理です。
食材&料理手順も公開しております!
是非「アプリのレシピ動画」と合わせて見返してください☆
\レシピ動画は食通公式アプリで無料視聴/
https://shktsucom.page.link/app
レシピから学べること
1.磯臭さ・青臭さをなくす方法
2.アクアパッツァの新常識
3.ソースを美味しく乳化させる方法
食材紹介 (2人前)
鯛 150g
アサリ 8個
ニンニク 1/4片
ミニトマト 3個
イタリアンパセリ 5g
オリーブオイル 大さじ1
鷹の爪 1本
バジル 8枚
ムール貝 4つ
料理手順 / 調理時間 : 18分
Step.1 炒める
1.ニンニク・イタリアンパセリ・鷹の爪に火を入れる
2.鷹の爪は種を取る
※最初は弱火で火にかけるニンニクが焦げると風味が悪くなる
3.ニンニクの香りが出てくるまで火を入れる
4.アサリ・ムール貝・トマトを混ぜ和える
※ニンニクの香りで貝の磯臭さ・トマトの青臭さを取ることができる
5.塩をした鯛を加える
6.火が入るまでゆっくり蒸し煮にする
Step.2 仕上げ
7.具を取り出す
8.バジル・オリーブオイルを加える
※魚介の出汁とオリーブオイルが乳化したときがベスト!
★ お皿に盛り付けて完成!
いただきます!
レシピの先生
La Lucciola
鈴木 浩治シェフ
WEB(食べログ)
\レシピ動画は食通公式アプリで無料視聴/
https://shktsucom.page.link/app
コメント